Job Information
大阪府福祉専門職の採用情報
採用に関する最新情報や、
各種書類のダウンロードページです。
イベント & 採用情報
-
砂川厚生福祉センター非常勤職員募集!!
大阪府では、府立砂川厚生福祉センターいぶきの生活支援員を募集しています。
いぶきは、強度行動障がいを有する重度知的障がいの方が生活されている障がい者入所施設です。
週1回からの勤務も可能ですので、気になる方は是非ご連絡ください。
-
令和7年度大阪府職員福祉専門職採用選考案内(冬季)のお知らせ【社会福祉職】
令和7年度大阪府職員採用選考(冬季)【社会福祉職】の申込を開始しました。
申込期限は、令和7年11月26日(水曜日)午後6時までです。
公務員福祉専門職に興味のある方は、ぜひお申込みください!!
また、この採用のWEB説明会を令和7年11月20日(木曜日)に二部制で行います。
①13時~、②16時~のいずれかより時間帯をお選びください!
お悩み中の方は是非ご参加ください!
-
-
大阪府採用選考の過去問について
大阪府採用選考(社会福祉職・心理職等)の過去問が必要な方は、こちらよりご確認ください。
なお、この資料は大阪府ホームページにすでに掲載している過去問や、採用セミナーで配布した過去問と同様のものになります。
-
令和7年度大阪府職員採用選考【ウェルカムバック採用】(社会福祉職・心理職含む)について
令和7年度大阪府職員採用選考【ウェルカムバック採用】(社会福祉職・心理職含む)の申込を開始しました。
申込期限は、令和7年12月26日(金曜日)午後6時までです。
詳細はこちら
-
令和7年度大阪府職員採用選考における変更点について
令和7年度から大阪府職員採用選考(社会福祉職・心理職)の実施方法等を変更します。
主な変更内容は、1次試験における教養考査の変更〔見識(小論文)➡ S P I 3〕です。
詳細については下記をご確認ください。
https://www.pref.osaka.lg.jp/o040030/jinji/senkou/r7_senko_henko.html
選考申込みから採用までの流れ
選考案内等の入手
大阪府職員採用選考案内のホームページから選考案内のPDFファイルを取り出せます。
ほかに、府庁窓口で入手するか、郵便で請求することもできます。受験申込み
インターネットにより受験申込みしてください。
詳しくは、選考案内をご覧ください。選考
職種により内容が異なります。
詳しくは、選考案内をご覧ください。最終合格・採用
大阪府への就職意向を確認したうえ、採用となります。
選考案内及び申込書の請求方法について
府庁窓口での入手方法
大阪府庁本館及び別館の総合案内、総務部人事局人事課(本館3階)及び人事委員会事務局(咲洲庁舎29階)において、選考案内を配布します。
郵便による入手方法
封筒に「○○職(希望職種)の選考案内請求」と表書きし、返信用封筒(角型2号封筒に120円切手を貼り、「あて先」と「○○職の選考案内等請求」を明記)を同封して、大阪府総務部人事局人事課人事グループ(〒540‐8570 大阪市中央区大手前2丁目)に請求してください。
受験希望職種の選考を実施するときに選考案内を送付します。
WEB による入手方法
以下のバナーより応募希望職種のダウンロードページへ進むと、選考案内等のダウンロードができます。